どうも、のら猫です。
みなさんは電車に乗るとき、Suica使っていますか?
僕は先日、Suicaカードをどこかで落としました 泣
一応、岐阜にもTOICA(トイカ)という交通系ICはありますが、なんか岐阜でSuica使ってるとイキれるじゃん(田舎者の発想)
しかし、SuicaはJR東日本でしか購入できない…
どうしようと悩んでいるときに、「モバイルSuica」というものがあるじゃないですか!
この「モバイルSuica」、使ってみたら便利で快適で仕方ないんです!
結論、もっと早く使えば良かった。
そこで今回は、「モバイルSuica」を使ってみて良かったよ!ということをご紹介していきたいと思います。
Suica
East Japan Railway Company無料posted withアプリーチ
モバイルSuicaの注意点
先に注意点なんですが、「モバイルSuica」は会員登録時にクレジットカードの登録が必要です。
場合によっては年会費がかかることがあります。
年会費無料の条件は以下のいずれかの場合。
- FeliCa対応のiPhoneで利用(iPhone7以降)
- Suica対応クレジットカード(ビューカード)を登録
- EASYモバイルSuica会員を選択
- GooglePayのSuicaを利用
上記以外のフィーチャーフォン(ガラケー)とAndroidスマホでは、年会費1,030円(税込)が必要です。
一応、2020年2月26日以降はすべて無料になるのですが、まだまだ先の話。
条件が当てはまってしまう方は、クレジットカード登録のない「EASYモバイルSuica会員」で登録して利用してください。
モバイルSuicaにして良かった!メリットまとめ
それでは本題、「モバイルSuica」を使ってみて良かった!という点をまとめてみました。
僕が感じたメリットは以下の5点。
- 【その1】デポジットがいらない
- 【その2】いつでもどこでも作れる
- 【その3】カードを忘れる・紛失する心配なし
- 【その4】スマホですべて管理できる
- 【その5】クレジットカード決済できる
ひとつずつ解説していきますね。
僕は電車に乗る時しかSuicaを使わないので、必要最低限でのメリットです。
【その1】デポジットがいらない
Suicaに限らず交通系ICカードを作るときは、デポジット(預かり金)が必要になります。
Suicaのデポジットは500円。
この500円はチャージされるわけではなく、カードを返却するときに戻ってくるものです。
しかし、「モバイルSuica」はデポジットがいらないんです。
つまり無料。
返ってくるお金だけど、最初に余分な出費がないというだけで嬉しいですね。
【その2】いつでもどこでも作れる
僕がモバイルSuicaにした最大の理由はココですね。
SuicaカードはJR東日本(Suicaエリア)でしか購入できません。
でもモバイルSuicaはスマホアプリなので、いつでもどこでも作れちゃうんです。
アプリはもちろん無料、すぐに使用可能。
いやー、便利ですね。いい世の中になったもんだ。
【その3】カードを忘れる・紛失する心配なし
「モバイルSuica」はスマホアプリなので、カードを忘れた!無くした!どこ置いたっけ?などの心配が一切なくなります。
スマホを持っていればOKなのです。
しかも、カードという余分な荷物も減って一石二鳥。
と思う方がいるかもしれませんが、
スマホ無くしたら、Suicaどうするの?とか言ってる場合じゃないと思いますw
【その4】スマホですべて管理できる
カードの場合は、わざわざ券売機に行かないとチャージとか利用履歴の確認とかできないですよね。
「モバイルSuica」はスマホで全部できちゃいます。
残高確認からチャージ、利用履歴、グリーン券購入、定期券購入など。
ホント至れり尽くせりです。
【その5】クレジットカードでチャージできる
Suicaカードだと、対応のクレジットカード(ビューカード)でしかチャージできません。
でも、「モバイルSuica」はほとんどのクレジットカードでチャージできます!
クレジットカードでチャージすればポイントも貯まるので、現金でチャージするより断然お得。
【余談】改札通るたびに教えてくれる神ペンギン
改札口を通るとき、改札の機械にSuicaの残高と料金が表示されますよね。
あれ…みんな見えてます?
ん…?あれ?今いくら入ってたかな?
ってなることが多いんですが、
朝とか夜とかのラッシュで混雑していたら、まず無理ゲー。
でも、モバイルSuicaはすごい。
改札通ったらこんな感じですぐ教えてくれます。
このペンギン、ちょっとウザい。
こんなに細かく教えてくれるから、ホント分かりやすいです。
まとめ
今回は「モバイルSuica」を使ってみたメリットを紹介してみました。
最後に改めておさらいしますね。
- 【その1】デポジットがいらない
- 【その2】いつでもどこでも作れる
- 【その3】カードを忘れる・紛失する心配なし
- 【その4】スマホですべて管理できる
- 【その5】クレジットカード決済できる
正直、今のところデメリットはないですね。
「モバイルSuica」はかなり快適ですので、気になった方はぜひ試してみてください。
以上、のら猫でした。
Suica
East Japan Railway Company無料posted withアプリーチ
あ、話変わりますがSuicaのペンギン。
キャラクター名なんだろ?と気になって調べたところ、
いや、ペンギンって 笑
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wordpress/sites/general/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/wordpress/sites/general/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9